M5Stacck版のpwnagochi ESP32 WiFi Hash Monster を作ろう

M5stackarduino,DIY,pwnagotchi,ハックガジェット

最近このブログにpwnagotchiの作り方を探してたどり着く人が増えていますね。

ところで、pwnagotchiって手に入りづらいraspberry pi zeroを使わないといけない上に若干高価なe-ink HATを使ったり外付けバッテリーを用意したり色々面倒ですね。

前々からM5 Stackで作れればいいと思ってたのですが、いつのまにか作られてました。

Wifi Hash Monsterというプログラムで、先日Gizmodoで紹介されていました。

今回はこのwifi hash monsterを作ってみましょう。

準備するもの

M5 stack

Basicでもgrayでもどちらでもいいですが、安いBasicがおすすめです。

アマゾン商品データの取得に失敗しました

アマゾン商品データの取得に失敗しました

Micro SDカード

手に入れたhandshakeを保存するためのMicro SDカードが必要です。

部屋に落ちてるやつとかで十分です。

アマゾン商品データの取得に失敗しました

つくりかた

Arduino IDEにM5 stackを使用するためのセットアップをします。

git hubから wifi hash monsterのソースコードをダウンロードします。

https://github.com/G4lile0/ESP32-WiFi-Hash-Monster

ツール→ライブラリを管理から M5stack-SD-Updater を追加します。

あとはM5 stackを接続して書き込みするだけです。

遊び方

電源ケーブルを接続するかスイッチを入れると勝手に動き始めます。

一番右のボタンを長押しするとチャンネルを自動で切り替えるモードに映るので、あとは放置して数字が増えるのを眺めるだけです。

ちなみに、5Ghz帯のwifiには対応していないのであきらめましょう。

広告