IT,mastodon

みなさんカラス専用mastodonインスタンスであるカラスタンスは使っていますか?

僕はたまに使っています。

毎回苦労するmastodonアップデート、今回も一年くらい貯めてしまったので頑張ってアップデートして ...

raspberry pi

みなさんraspberry pidで遊んでいますか?

当ブログでもラズベリーパイ工作は色々取り上げてきましたね。

今回は、wifiの情報を勝手に拾ってくるおもしろガジェットのpwnagotchiを作っていこうと ...

IT,PC

linuxのウィンドウマネージャでLXDEを使っている人のための記事です。

軽量なウィンドウマネージャを使っている人の中には、わりと使いやすいLXDEを使っている人も多いと思います。

ところで、LXDEを使って ...

IT,PC

GPDが新しく出したシリアルポート付きのGPD Micro PC、どう考えてもLinuxで運用するために生まれてきたような端末ですね。

しかし、普通にLinuxをインストールするといろいろ不具合があるので解決策をメモしてお ...

PC

変態端末大好きなみなさんこんにちは。

小さなパソコンばかり買ってしまうカラスです。

今回は小型windows端末をたくさん出しているGPD社のおもしろ端末 GPD MicroPCが届いたので簡単にレビューします ...

geminiPDA

debian 領域10GBは小さかった

基本的にはrooted androidを使うつもりでdebianの振り分けを10GBにしたところ、ほとんど容量の余裕がなかったので使わない物を削除しました。

削除の仕方は

...

geminiPDA,スマホ

Debian TP-1を入れて詰んでた ~dist-upgradeできない~

新しい物好きでgemini PDAにlinux機としての可能性を感じていた方は当然gemini PDAに真っ先にDebianをつっこんだと思います。