2ストのバイクで一度かぶったプラグは再利用できる?

2019年11月4日バイク,乗り物・ライフスタイルDIY,バイク,壊れた

キャブのバイクに乗っているとプラグかぶっちゃうことありませんか?

その時の気温やキャブ調整がダメだったり色んな理由でプラグがかぶっちゃう事はあると思います。

急いでいるときはライターで炙ったりして使うと思いますが、時間があるときはそのプラグをどうするか迷うのではないかと思います。

再利用できるのか?それとも取り換えてしまうべきなのか?正直よくわかりませんよね。

僕は迷いました。

ネットで調べると一度かぶったプラグはもう捨てるべきと書かれていますが、実際どうなのでしょうか。

A.使っていいよ

ヤマハのTZR250 1KTサービスマニュアルにプラグに関する記載がありました。

プラグクリーナーやワイヤーブラシを使用して堆積物を除去するよう指示があります。

プラグクリーナーって何でしょう

アマゾン商品データの取得に失敗しました

アマゾン商品データの取得に失敗しました

アマゾン商品データの取得に失敗しました

エアーコンプレッサーにつないで、プラグをサンドブラストで研磨する装置があるようです。

これをコンプレッサーから揃える余裕があればプラグを10本以上買える価格になると思います。

しかし、コンプレッサーを持っていればかなり安く導入できます。

また、たまに見かける情報と同じですが、ワイヤーブラシで擦るのはサービスマニュアル上OKのようです。

色々なサイトによると真鍮ブラシが良いという情報もあります。

アマゾン商品データの取得に失敗しました

ブラシで擦ったりプラグクリーナーで磨いたあとは、プラグの隙間を調整します。

というか、キャブ車でかぶるたびにプラグ交換していたら無限にプラグを使ってしまうと思います。

現状、ワイヤープラグどころか、適当なペーパータオルでこすって使ってますが問題は出ていません。

2ストキャブ車のバイクはしょっちゅう被るのでこのくらいではへこたれません。

イリジウムプラグはダメ

一方で、電極が細いイリジウムプラグはワイヤーで擦っちゃダメみたいです。

プラグ側の制限がかかるようです。

2st車、キャブ車などの旧車でイリジウムプラグを使ってはいけないというのはこういう事ではないかと思います。

キャブレターの調整中など、かぶりまくるたびにプラグを変える事を想定して、洗浄に耐えられる通常プラグが勧められているのでしょう。

まとめ

かぶったプラグは再利用していいよ

ずっと乗ってるとキャブ車でもかぶらない走り方できるようになるから初心者のみんな安心してね

アマゾン商品データの取得に失敗しました

広告