カラスコイン(CROW COIN)作っています。Altcoinを自作する上で読んだ書籍紹介
Altcoin 作ってます
このブログでは前々からちょっとずつカラスのグッズを作ったりしています。
カラスコインのホームページはこちら
他の記事にあるようにraspberry piは使っていますがほぼシェルスクリプトとpythonなのでC++でかかれたLitecoinのソースコードは当初かなり疲れながら読んでいました。
あと、ソースコード読む以外にもやる事あるので参考にした本を紹介していきます。
本の紹介
技術

- : 株式会社アンク
- 価格 : ¥1,958
- 単行本(ソフトカバー):216 ページ
- 出版日 : 2017/04/14
- メーカー : 翔泳社
- 商品ランキング : 163,141 位

- : ロベール
- 価格 : ¥4,180
- 単行本(ソフトカバー):946 ページ
- 出版日 : 2007/11/15
- メーカー : 毎日コミュニケーションズ
- 商品ランキング : 137,167 位
C++の絵本とロベールのC++入門講座です。
C++の絵本に関しては基本的な考え方を学ぶために良い感じだったような気がします。
ロベールのは厚さのわりに実際使われているboostなどに関する記述がなく今回のソースコードではあまり出番ありませんでした。
次にブロックチェーンに関して数冊の本を読みました。
技術系とそれ以外があります。
最初に読んだのはこれです。
litecoin-coreとほぼ同じbitcoin-coreの使い方が載っており、仮想通貨(暗号通貨)の使い方を学ぶために購入しました。
ソースコードの解説等はかなり少なく自作する際にはあまり参考になりません。
ソースコードの解説に関してはこちら

- : アンドレアス・M・アントノプロス, 今井 崇也
- 価格 : ¥4,070
- 大型本:320 ページ
- 出版日 : 2016/07/14
- メーカー : NTT出版
- 商品ランキング : 142,895 位
この本がかなり参考になりました。
Mastering Bitcoinという本の和訳で、https://www.bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/ でPDF公開されていたものの出版になります。
PDFで読んで内容が良かったので購入しました。
あと、こちら

- : 山崎 重一郎, 安土 茂亨
- 価格 : ¥3,480
- 単行本(ソフトカバー):336 ページ
- 出版日 : 2017/08/22
- メーカー : 講談社
- 商品ランキング : 419,751 位
実際にプログラムを弄る上で必要な様々な変数などに関して解説されており、ソースコードを弄る上では参考になりました。
アルトコイン作りで必要なのはMastering Bitcoinとブロックチェーンプログラミングの二冊です。ほかにも何冊かブロックチェーン関連の本を読んでいますが読み物として面白いくらいで必要性は低かったです。
お金の設計
仮想通貨という名からわかるように作ろうとしているものはお金です。でもお金が何の事なのか冷静に考えてみるとよくわかっていませんでした。
というのも私は経済学を学んでいなかったからです。
経済学を学ぶ上では下記の本を参考にしました。

- : 塩澤 修平
- 価格 : ¥2,530
- 単行本(ソフトカバー):458 ページ
- 出版日 : 2013/05/25
- メーカー : 有斐閣
- 商品ランキング : 81,475 位
ミクロ経済とマクロ経済に関してバランスよく書かれています。
タイトルは「金融」です。作ろうとしている仮想通貨が通貨の定義にあっているのか?など、かなり新しい話題まで踏み込んでいるうえに金融に関してまとまっている分かりやすい本でした。
もっと早く読んでおけばよかったです。
私生活でも役立ちそうな数式がたくさん出てくるので仮想通貨を作らない方にもおすすめ
したいです。
他にも金融工学入門などを読み始めていますがまだ途中なのであとで追加します。
法律
作り終わってから気づいたのですが法律の縛りもあります。
どうやってローンチするのか、合法的にやっていくためには法律を知る必要があります。
特に僕は航空法しか知らない法律素人なので解説付きの物を買いました。
法律に詳しければ資金決済法と銀行法を学ぶだけで良さそうです。
今回はこちら

- 著者 : 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業Fintechチーム, 松田 克信
- 価格 : ¥2,772
- Kindle版:485 ページ
- 出版日 : 2017/05/18
- 出版社 : 金融財政事情研究会
- 商品ランキング : 584,522 位
ビジネスでFintechを生かすためのアドバイスまで入っています。
法律関連も他の本何冊か流し読みしていますがまだ読みこめていないので後ほど紹介します。
さいごに
ここで紹介できていない本もかなりあるのですがこれだけ読めばとりあえず仮想通貨作れるのではないかと思います。
仮想通貨は流れの速い技術です。法律もどんどん変わっていくのでここに書かれている情報が古くなる日も遠くないと思います。
まだカラスコイン正式ローンチしていませんしホワイトペーパーもこれから書くような段階なのですが仮想通貨作り、アルトコイン作りを考えている人の参考になればと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません