IT,PC

Thumbnail of post image 138

GPDが新しく出したシリアルポート付きのGPD Micro PC、どう考えてもLinuxで運用するために生まれてきたような端末ですね。

しかし、普通にLinuxをインストールするといろいろ不具合があるので解決策をメモしてお ...

PC

Thumbnail of post image 164

変態端末大好きなみなさんこんにちは。

小さなパソコンばかり買ってしまうカラスです。

今回は小型windows端末をたくさん出しているGPD社のおもしろ端末 GPD MicroPCが届いたので簡単にレビューします ...

IT,ガレージ

Thumbnail of post image 183

数年前にわっと話題になってからイマイチパッとしなかった3Dプリンタですが、ここ数年で低価格化がすごい進んだみたいです。

最近ではアマゾンで3万円以下という激安3Dプリンタが簡単に手に入るようになっています。

し ...

raspberry pi

Thumbnail of post image 044

raspberry piセットアップGrovepi zero

今回の目玉です。

I2Cのセンサー類を超簡単に扱えるモジュール化されたプロトタイピング用のものです。

これさえあれば色々なセンサーを面倒なプログラム無 ...

raspberry pi

Thumbnail of post image 109

当ブログで地味に人気のraspberry pi関連ですが、今回はバイクに挑戦しようと思います。

で、今回作るのはデータロガー的な物にしようかと思います。

事の発端

カラス家の旧車に近いバイクに最新のデバイスを載せ ...

メンタルトレーニング

Thumbnail of post image 098

最近某A大学校の行き過ぎた後輩指導がテレビ番組になりましたね。

日テレで暴力的指導が取り上げられている一方で、SNSでは気になる発言をたくさん見かけました。

「厳しい指導をしないといざという時役に立たない」

IT

Thumbnail of post image 048

いつ見ても人がいない通称”おらん”SNSとして有名だったgoogle+が2019年4月2日で一般向けのサービスを終了します。

google+のアイコンが消えた

google+を使い込んだ事の無いやつらが「さようならgoogl ...

メンタルトレーニング

Thumbnail of post image 139

みなさんは普段緊張しますか?

今回は緊張やあがりといった状態についての原因と対策を書いていきます。

パイロットの方だけでなく多くの人に役立つと思います。

緊張ってなんだろう?

新人パイロットなどはフラ ...

IT

Thumbnail of post image 159

ブログ収支報告の嘘と搾取される初心者ブロガーの構図2019

ここ最近、極端に情報量の少ないブログというのが増えているように感じられませんか?

今回は、そういう無価値ブログが生み出される原因の一つ、初心者ブログ界隈について書い ...

アウトドア,レビュー

Thumbnail of post image 058

当ブログでも紹介したテントの代替手段「ツェルト」ですが、何泊かしてみて色々分かってきました。

元は登山の緊急用に作られたビバーク用の簡易テントで、テントには無い様々な特徴があります。

今回は、そんな特徴の中から ...

スマホ

Thumbnail of post image 056

先日当ブログでも即応募したシリアルポート付きUMPCのおもしろ端末であるGPD micro PCですが、新しい告知で強制値上げが発表されました。

3月6日にメモリを6GBに増設する代わりに10ドルの追加が必要になるというメ ...

バイク,乗り物・ライフスタイル

Thumbnail of post image 010

最近一日中焚火の事ばかり考えているカラスです。

今回はブランド品だけど価格抑えめの道具を使って最低限キャンプできる装備を目指します。

安さよりも楽しさを優先しています。

また、バイクへの積載を考えて ...

raspberry pi

Thumbnail of post image 106

バイクを屋外保管している人ってなんか色々気を遣うみたいですね。

そういう人のためにココセコムなどのGPS追跡サービスがありますね。

今回はこれをraspberry pi zero Wを使って作ってみたいと思いま ...