GPD MicroPC壊れました。SSD交換してもダメそう
みなさん面白端末使ってますか? 僕はGPD MicroPCを愛用してます。 しかし、電源が ...
DAEMON X MACHINA 買いました。アーマードコア待機勢におすすめ
みなさん最近ゲームしてますか? 僕はそこまででもなかったのですが、先週出た新作ゲームのデモ ...
1級小型船舶免許をとろう Web学習で免許取得した感想
みなさんは船に乗ってますか? 僕はたまに乗ってます。ところで、自分で船を操縦できたら楽しそ ...
ルアー釣り始めました。最初に買うべきだった道具メモ
もう何年も釣りしてなかったのですが、海で過ごす機会があったので、ルアー釣りを始めてみました ...
M5 Stack で航空計器風の姿勢指示器を作ろう
みなさんM5 stack使ってますか? 最近M5 stick vが発売されてそっちにお熱の ...
悪いブロガーにのっとられているプログラミング学習界隈について
最近プログラミングを再開し、当ブログでも色々紹介しつつ作ったり失敗したりしているカラスです ...
キーボード付き変な端末比較 GPD MicroPC vs Gemini PDA
へんてこ端末大好きなみなさんこんにちは。 当ブログの目玉記事で、定期的にdisってるGem ...
GPD MicroPCにLinuxインストール 画面不通対策+画面横向き対策
GPDが新しく出したシリアルポート付きのGPD Micro PC、どう考えてもLinuxで ...
GPD Micro PC届いたのでレビュー+Linuxについて
変態端末大好きなみなさんこんにちは。 小さなパソコンばかり買ってしまうカラスです。 今回は ...
3Dプリンターを始めよう 知識ゼロでも大丈夫でした
数年前にわっと話題になってからイマイチパッとしなかった3Dプリンタですが、ここ数年で低価格 ...
raspberry pi でバイク用データロガー+αなデバイスを自作しよう! 欲しい機能のリストアップとraspberry piセットアップ編
raspberry piセットアップ Grovepi zero 今回の目玉です。 I2Cの ...
raspberry piでバイク用データロガーを作ろう! 準備編
当ブログで地味に人気のraspberry pi関連ですが、今回はバイクに挑戦しようと思いま ...
「厳しいしつけが忍耐力を育む」はウソ 理不尽な指導や叱責の弊害を解説
最近某A大学校の行き過ぎた後輩指導がテレビ番組になりましたね。 日テレで暴力的指導が取り上 ...