raspberry pi でバイク用データロガー+αなデバイスを自作しよう! 欲しい機能のリストアップとraspberry piセットアップ編

raspberry piセットアップGrovepi zero
今回の目玉です。
I2Cのセンサー類を超簡単に扱えるモジュール化されたプロトタイピング用のものです。
これさえあれば色々なセンサーを面倒なプログラム無 ...
raspberry piでバイク用データロガーを作ろう! 準備編

当ブログで地味に人気のraspberry pi関連ですが、今回はバイクに挑戦しようと思います。
で、今回作るのはデータロガー的な物にしようかと思います。
事の発端カラス家の旧車に近いバイクに最新のデバイスを載せ ...
バイクの防犯用GPS追跡システムをraspberry pi zeroで作ろう

バイクを屋外保管している人ってなんか色々気を遣うみたいですね。
そういう人のためにココセコムなどのGPS追跡サービスがありますね。
今回はこれをraspberry pi zero Wを使って作ってみたいと思いま ...
バイクにraspberry piを搭載するための参考リンク6選

自動車よりもハードな環境にさらされるバイクにrapsberry piを乗っけて何か面白い事をするための準備です。
自動車にraspberry piを載せるときは正直アイデアさえあれば防水や振動などそんなに気にしなくても大丈 ...
車載 raspberry pi の電源紹介 車にUSB充電器を付けるだけ

当ブログの人気記事 raspberry piで作る車載システム 自作スマートカーの記事
ですが、電源がどうなっているのか解説していませんでしたので今回紹介したいと思います。
ラズパイを活用したスマートカー開発や ...