gemini PDA を使うと タイピング速度 は遅くなるのか?

最近一部で話題のキーボード付きスマホ gemini PDA ですが、タイピング速度 がどうなるのか気になる人も多いと思います。
スマホよりは早そうですがパソコンよりは遅くなるのではないかと思いますね。みなさんもそう思うこと ...
gemini PDAはメイン機にならなかった

7月の上旬に到着したgeminiPDAですが色々いじったりしているうちに3週間も経っていました。使ってて気付いた事があるので書いていきます。
届いたときはこんな事を考えて ...
gemini PDA でつかえる 表示の見やすい twitterアプリ を探そう

gemini PDA の画面って普通のスマホと違って横向きがデフォルトで twitterアプリ の表示いまいちですね
表示サイズを小さくしたりとかして情報量増やしている人もいると思いますがそもそも横向き画面を想定していない ...
Gemini PDA を買ったら最初に入れたい 快適に使うための必須アプリ6選

せっかくの横画面を狭くしているナビゲーションバーを非表示にしたりできます。
いきなりのルート化 必須アプリ ですがこの二つはセットで入れるべきです。
gemini PDA を デュアルブート かつ root化

前回文鎮化からの復旧でflashing toolの使い方を理解しました。
何らかの理由(アップデートの失敗とか)で動かなくなったら↓を参考にしてください。
前回の設定だと普通の android と Debian ...
Gemini PDA が秒速で文鎮化したから直した話

この前届いた Gemini PDA ですがつい先日アップデートがかかりましたね。これ当ててはいけません。
買ったばかりの2nd ロット gemini PDA が最速で文鎮化しまし ...
gemini PDA 2ndロットが届いたのでレビュー

Gemini PDA 自体はDHLで届きました。DHLは過去にいろいろあったのですが今回は無事届いて安心です。
ちなみにindigogoのキャンペーンページ ...
スマート家電 を自作してgoogle home から音声入力できるようにしよう

前回 raspberry pi と連携させてAmazon Echoで音声入力に対応し始めた我が家の スマート家電 ですが、新しく届いた google home miniでさらに音声入力 ...
amazon alexa と raspberry pi を使って簡単に スマートホーム を作る

スマートホーム を作るスマート家電とかそういうのが無い普通のおうちでも音声入力による家電操作できるようにいろいろやってみました。
アマゾンのスマートスピーカーであるAlexaからの指示をなんとか赤外線リモコ ...
スマホをボイスでコントロールできるgoogle voice access を使ってみよう

長い間スマホアプリなんて気にせずに生きていたのですが気が付いたらgoogle謹製アプリがずいぶん増えていますね。
だいぶ前にヘッドセットとgoogle nowで近未来的スマホの使い ...
Garmin Pilot でフライトプラン(フライトログ)を作ってみよう

garmin pilot を使うに当たっては地図眺めているだけでは機能が生かせません。
フライトプランを作ると色々な情報が表示できるようになります。
Garmin Pilot を使ってみよう 最初にやる設定とか

前回購入したiPadに早速 Garmin Pilot を入れてやりました。
購入したipadそのものの設定は適当でいいです。書いてある通りにやるだけですし。
Garmin Pilotを起動したらま ...
パイロット向けの iPad の選び方 おすすめ機種はこれ

海外のパイロット向け情報読んでいるとやたらiPadを使用している事に気づきます。
今までは見て見ぬふりしていたのですがちょっとiPad借りる機会があったので前から気になっていたGarmin Pilotを ...