エアガン,メンテナンス

蝶歯セクターギアとも呼ばれる クァンタムギア (カンタムギア)を使用した時の当ブログの記事をまとめておきます。まだ完成にはほど遠いので記事が追加されたら更新する事と思います。 クァンタムギアとは?? クァンタムギアギアと ...

エアガン,メンテナンス

ハイサイクルギアのバレル長設定考現状

前回ピストンの歯を8枚カットして使用する蝶歯セクターギアを手に入れました。

ここまでカットしてしまうとバレル長もかなり変えなければ初速が大幅に下がってし

エアガン,メンテナンス

クァンタムギア に再挑戦

前回調べた際は秒間20発程度とあまり振るわなかった クァンタムギア のセッティングを変えてみました。

スプリングレート変更

パーツボックス内に中古M4A1を買った時おまけで付いてきた謎のスプリングが何 ...

エアガン,メンテナンス

クァンタムギアカスタムの 構成紹介 します前回予告した通りクァンタムギア組み込み時のM4A1の発射サイクルを確かめる為動画を撮りました。が弾速計を購入したため消しました。今回はクァンタムギアカスタムの 構成紹介 します。 &nbs ...

エアガン,メンテナンス

エア漏れ が原因でした

ヤフオクで買った全然飛ばない故障M4にクァンタムギアを組み込んでいるのですが全然だめでした。

セクター8枚カットとなるクァンタムギアですがこれだけストロークが短くなるとやはり初速がかなり落ちます。

エアガン,メンテナンス

前回は クァンタムギア(蝶歯セクターギア)の組み込みを行いましたがどうもノズルの動きがよくないので タペット調整 を行います。

※現在は基本的にタペットプレートが付属するので調整は必要ありません。

ど ...

エアガン,メンテナンス

ついに当ブログでも ハイサイクルカスタム を開始することにしました。

当ブログの方針 クァンタムギアカスタムでいきます

ハイサイクル カスタムの中でも異色となりますが当ブログで昨日買ってきた蝶歯セクターギア(クァンタムギア) ...

エアガン,メンテナンス

カスタムパーツ の買い出し中に思いついた

カスタムパーツ を見てて色々考えたのですが、配線がちぎれたM4に対して1つの考えが出てきました。
”中途半端な前所有者のハイサイクルカスタムを完成させるべきでは?”

といわけ ...