ハイサイクル カスタムパーツ 買ってきました クァンタムギアなど

2018年12月31日エアガン,メンテナンスクァンタムギア

カスタムパーツ の買い出し中に思いついた

カスタムパーツ を見てて色々考えたのですが、配線がちぎれたM4に対して1つの考えが出てきました。
”中途半端な前所有者のハイサイクルカスタムを完成させるべきでは?”

といわけで秋葉原に行き、とりあえずハイサイクル化するためにカスタムパーツ等必要そうな物をそろえてきました。

等ブログではバッテリー揃え直すの面倒という理由から高電圧パーツは使いません。接点焼き切れちゃいますからね。
バッテリー電圧上げずにサイクル上げたいのでモーターは余っていたエチゴヤカスタムモーター使います。

今回買ってきたパーツ

・蝶歯セクターギア(クァンタムギアって書いてありますね。カンタムギアだと検索掛かりません。)
・ピストンヘッド
・軸受け
・フルサイズシリンダ
・パイプ切る工具
です。

他にもいくつか小さいのありますね

パーツ紹介

写真に写っているシリンダは穴が開いていないのでフライスで加工して使いたいと思っています。

今回のパーツの特徴はこのクァンタムギアですね。
Modify社が出している蝶歯セクターで一回転で二度スプリングを引ける蝶☆お得アイテムです。

アマゾン商品データの取得に失敗しました

聞いた話によるとセッティングが難しいとの事なのでこれから先楽しみですね。
電圧は上げないのでそこまでシビアにならないとは思いますが中古メカボはいくつか不穏な動きをする部分があるのでそこから壊れるかもしれません。

それにしてもSHSの製品って安いんですね、今までメインのM4組んでいたときはそこそこの価格帯のパーツ使って壊れにくさ優先していたのでちょっと感覚が違いますね。

今後の展望

ハイサイクルはまだ初めてなのですがパーツ使い捨ての世界らしいのでサバゲで使用できるようになるまではまだ時間がかかりそうです。

今日はもう夜なので明日になったらフライスを使用してポリカピストンの歯を6カットし、同時に肉抜きしようと思います。
シリンダも加工しようかと思いましたが後退量的に問題なさそうな感じがあるのでこちらは組んでから考えようと思います。

インナーバレルですが中古のM4に入れられていたバレル、先端がフロントから5mmほど飛び出ているあたり少し長めのが使われているかもしれません。
セクター8枚切りで使える容量が減るので一気に250mmくらいまで詰めてもいい気がしています。

アマゾン商品データの取得に失敗しました

バレルの長さに関しては計算方法がありそうなのでこれを調べて使用します。

広告